【怪獣8号】作中に登場する用語一覧

怪獣8号

ジャンプ+にて初回から圧倒的な人気で、現在も人気絶頂中の漫画「怪獣8号」。

作中に登場する用語を一覧にしてまとめました。

怪獣8号のネタバレを含みます。また記事に使用する画像は「怪獣8号」の画像を引用しています。万が一問題がありましたら、お手数おかけしますが、お問い合わせフォームより権利者様からご連絡いただけると幸いです。
(©松本直也・集英社/「怪獣8号」)

キャラクター一覧はこちら

武器一覧はこちら

技一覧はこちら

用語一覧はこちら

数字

304仮設拠点防衛隊の仮設拠点の一つとして使われた。普段はレオンモール相模原店駐車場。
318仮設拠点防衛隊の仮設拠点の一つで司令部の待機場所として使われた。

アルファベット

TSクリーニング怪獣解体業界の新興勢力。まだ規模は小さいが、新しい技術を積極的に用いる。
JAKDF防衛隊のエンブレムに記載されている文字。
JAPAN ANTI KAIJYU DEFENCE FORCESの略。

あ行

有明りんかい基地防衛隊の基地の一つ。第1部隊の拠点。
イイダ解体怪獣解体の関東最大手の企業。モンスタースイーパーより歴史は浅い。
出雲テックス対怪獣兵器の国内最大手。出雲ハルイチの親が社長。

か行

怪獣作中で敵となるモンスター。
怪獣には核が存在し、その核をつぶすことで倒すことができる。
またユニ器官と呼ばれる怪獣の特性を発生する器官が存在する。
菌類系怪獣や翼竜系怪獣など様々な怪獣が確認されている。
フォルティチュードが8以上を大怪獣、9以上を識別怪獣とし識別付与番号をつけて呼称している。
近年の研究では断層が発生させる莫大なエネルギーと歪みが地中の物質などに作用して怪獣発生させている説がささやかれている。
解放戦力防衛隊スーツの力をどれだけ出すことができているのかを表す指標。
訓練を積んだ一般隊員で20%前後とされている。
菌類系怪獣キノコ系の怪獣。
熊谷基地防衛隊の基地の一つ。
コードネーム怪獣の号のこと。怪獣が特別強大であったり討伐が難航した時に討伐庁が故障するためにつける番号。フォルティチュードが9.0以上の識別怪獣につけられる。
ゴースト(幻影)前任者がいたナンバーズを着用した時にその人の面影を見るという、稀にみる現象のこと。

さ行

相模原討伐作戦カフカやのカフカの同期たちが望んだ初陣。
識別怪獣フォルティチュード9.0以上の怪獣。識別付与番号がつけられている。
師団会議各部隊の隊長たちと防衛隊本部の重役たちが集まって行う会議。
品川討伐作戦品川での怪獣9号を倒す戦い。防衛隊長官の四ノ宮功を失ってしまった。
専用武器各部隊の隊長、副隊長クラスに与えられる専用の武器。
増殖器官怪獣に搭載されている、怪獣を増殖する器官。
怪獣により有無や搭載場所が違う。
9号は怪獣に仕込むことができる。

た行

大怪獣フォルティチュード8.0以上の怪獣。
立川基地防衛隊の基地の一つ。第3部隊の拠点。
陸上自衛隊の駐屯地と併設されており、有事の際には連携して西東京中に隊員を派遣している。
隊式格闘術連綿と続く怪獣討伐の闘法をもとに作られた徒手空拳の格闘術。四ノ宮功が完成させた。
隊式銃剣術鳴海弦が主に使用している。
隊式斧術四ノ宮キコルが主に使用している。
電磁射出装置ナンバーズ4を装備したものを発射する装置。
戸塚建設3代建設会社の一つ。怪獣に壊されることが前提の再建しやすい建材、工法を得意とする。
土竜67型67年に初出現し、分坑峠に5年周期で発生している怪獣。

な行

ナンバーズ別名、識別怪獣兵器。怪獣を兵器化した兵器のことで、
使いこなせば大怪獣を処理できるレベルの武器だが、使用者には寿命を削るほどの負荷がかかる。

は行

伐虎亜白ミナが連れている虎。
フォルティチュード怪獣が発生した際の危険度を表す指標。現実世界でいうと自身に対するマグニチュードのようなもの。
分坑峠討伐作戦市川レノがナンバーズ6を使用するかどうかテストした戦い。
防衛隊正式名称は日本防衛隊。怪獣を退治する正式な組織。
全部で16部隊存在し、東方師団が第1,2,3,4部隊、西方師団が第5,6,7,8部隊、北方師団が第9,10,11,12部隊、南方師団が第13,14,15,16部隊と大きく4つのブロックに分かれている。
防衛隊試験防衛隊に入隊する際に行われる試験。
筆記と書類の一次試験と、演習の二次試験がある。
二次試験は二部制で一部が体力検査、二部が資質検査で怪獣討伐の演習が課せられる。
保科流刀伐術保科宗四郎が小刀の二刀流で戦うときに使用する戦闘法。
保科流抜討術保科宗四郎が一刀型で戦うときに使用する戦闘法。
穂高タカミチ怪獣9号が乗っ取った男の名前。
本獣メインで発生した怪獣。

ま行

ミイコ亜白ミナが小学生の頃に勝ってた猫。
明暦の大怪獣1957年に江戸の大部分と関東各地を焼け野原にした教科書にも載っている大怪獣。
モンスタースイーパー怪獣専門業者。カフカとレノが所属していた。

や行

ユニ器官怪獣の特性を発揮する器官。
ユニソケットユニ器官およびユニ器官の分泌液を収納したソケット。
これを入れ替えることで様々な怪獣から採取した特性を弾に乗せることができる。
翼竜系怪獣翼を持ち飛行能力を持った怪獣。プライドが高く基本的に単独行動をとる。
横浜南病院カフカとレノが最初に入院していた病院。
余獣メインで発生する「本獣」に続いて発生する怪獣。
本城が作ったルートを使って現れたり、本獣に寄与していたり、本獣に作り出されたりする。

ら行

龍寧神社江戸時代から続く、怪獣討伐で死んだ人々が祀られている神社。

わ行

怪獣8号
スポンサーリンク
この記事を書いた人
たなかっぱ

「途中離脱防止」をモットーに漫画の解説記事や一覧ページを作成していきます。できる限りわかりやすく解説したり、紹介したりしていきます。

たなかっぱをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました